読み込み中

Akimoニュース

塗装ブログ

失敗したくない!外壁塗装の色選び

『お家の壁の汚れが気になる』『周りの家と比べると色褪せている気がする…』と思うことありませんか?


住宅の外壁は、1年中常にダメージを受け続けています。雨や風、砂埃や雪、暑さや寒さなど、外壁にとっては全部ダメージです。そのダメージによって外壁は徐々に汚れ、劣化していき、積もりに積もって目に見える形となって変化していきます。。


外壁塗装の寿命は色や塗料の種類により変動はありますが、平均 10年と言われています。この寿命に近づけば近づくほど、そして過ぎれば過ぎるほど、外壁の汚れが落ちにくくなり、経年劣化で色褪せていきます。

そろそろ塗り替えた方がいいかなと思った時、どんな色にするかは多くの人が悩むところです。

“キレイに保たせたい”
“個性を出したい”

など、ご要望も様々。
そこで今回は、外壁塗装の色別メリット・デメリットということでお話ししたいと思います。

外壁塗装の色味別メリット・デメリット


外壁塗装の色を選ぶ時に、皆さん考えられることが汚れの目立ちにくさだと思います。
目立つと言っても、汚れにもいろんな色があり、外壁の色も様々。


↑例えば、お家の外壁が白っぽい場合、黒色や茶色など濃い色の汚れが目立ちます。

↑逆にお家の外壁が黒っぽい場合、鳥のフンや黄砂など白色や黄色のような汚れが目立つのです。

このように一概に白色は汚れが目立つとは言えません。

それでは、それぞれの色に対するメリット・デメリットを考えていきましょう。

白色系の外壁の場合

【例】白色・クリーム色・薄いピンクなど

メリット

◎鳥のフンや黄砂などの汚れは目立ちにくい
◎見た目の清潔感がある
◎光を反射するので夏場の家の中が暑くなりにくい

デメリット

▲1箇所でも汚れてしまうと家全体が汚く見える
▲淡白な印象になる
▲光を反射してまぶしい

黒色系の外壁の場合

【例】黒色・茶色(こげ茶)、青色など

メリット

◎換気扇からの油汚れ、雨汚れなどの汚れが目立ちにくい
◎高級感、重厚感がある
◎個性がある

デメリット

▲鳥のフンや黄砂などの汚れが目立ちやすい
▲建物自体の経年劣化が見えやすい
▲熱を吸収するので、夏場の家の中が暑くなりやすい

中間色

【例】ベージュ・グレーなど

メリット

◎黒色白色の汚れ両方が目立ちにくい
◎周囲の景観となじみやすい
◎施工数が多いので近隣住宅でイメージがしやすい

デメリット

▲2トーンで塗る際、色を選びにくい
▲施工数が多いので個性が出ない


☆外壁塗装受注ランキング(山口県下関市周辺)

1位-ベージュ
2位-黒色・こげ茶
3位-グレー
※Akimo塗装調べ


まとめ

外壁塗装をするにあたって、どの色にもメリット・デメリットは存在します。
上記にあげた色以外にも、2つの色で切り替えす塗装を望まれる方も多くいらっしゃいます。しかし、色の変化をつけるときは、建物自体に見切りなどがないと不自然な仕上がりになる可能性が大いにあります。

私たちAkimo塗装としても塗装のプロとしての専門知識をお伝えしながら、お客様のご要望にお応えできるよう“正直に”説明させていただきます。


当社では、サービスの一環として『塗装の色試し』を実際のご自宅で行っています。どうしても色が決まらない!というお客様は約2m×2mサイズで外壁に試し塗りも活用できます。


外壁塗装の色で迷っている方がおられましたら、ぜひ一度Akimo塗装にご相談ください。

Back number